渋谷整形外科医院 香川県 高松市 椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛の整形外科、脊椎外科、整形外科専門診療を行ない最新のX線撮影装置、透視画像装置、オープン型のMRIを完備。親切で心のこもった医療サービスを心がけています

疾患について



脊椎圧迫骨折後に生じる椎体偽関節について


単なる脊椎圧迫骨折と異なり、椎体偽関節と呼ばれる病態があります。多くの患者さんの圧迫骨折は、 変形はしてしまいますが、通常は1〜2ヶ月程度で固まってきます。 しかし低頻度ながら、いつまでも背骨が固まらず、長期間強い痛みが持続する方も存在します。 このよう場合、圧迫骨折後の椎体偽関節を疑って診断をすすめる必要があります。 椎体偽関節では極度に進行した骨粗鬆のため、骨折治癒がうまく進まず、内部に空洞が形成され 水分が貯留している状態が観察されます。X線上、一見潰れた形で固まって見えても、姿勢、 体勢が変わるたびに、骨折した骨がグラグラ動いています。 このため、いつまで経っても強い腰背部が持続することになります。 また、潰れた椎体の後方部分が突出して、脊髄神経を圧迫刺激することもあります。 これにより骨折後しばらく時間が経ってから、下肢の筋力低下、歩行困難、臀部から下肢にかけての シビレや痛み、排尿障害などを呈することがあります。これを遅発性脊髄神経麻痺といいます。

この状態に対しては、骨粗鬆の薬物療法での改善は期待しがたく、時期を逸せずに手術的治療が 必要になります。手術は3〜4センチの小切開で行います。 椎弓根という場所に小さな穴を開けて、偽関節となった椎体空洞部分と交通させます。 その上で骨ペーストと呼ばれるセメント状の人工骨を注入し、グラグラの椎体を固めてしまいます。 高齢患者さんにとっては、体の負担も小さく、痛みもよく改善するため優れた治療法であると 考えられます。排尿障害、進行した筋力麻痺は回復に時間がかかるため、適切な治療方針決定が 重要になります。





この文書の著作権は医療法人社団渋谷整形外科医院に属しています。
この文章の無断転載、複写等はご遠慮下さい。
Copyright c Shibuya Orthopaedic Clinic All Rights Reserved


PAGE TOP

疾患一覧に戻る

Calendar Loading
木曜日・日曜日・祭日は休診
**土曜日の午後診療は14:00〜17:30**

トップページ お知らせ 当院の御案内 医師のご紹介 施設案内 疾患について 求人情報 交通案内 ブログ リンク
渋谷整形外科医院は香川県高松市で腰椎椎間板ヘルニア及び腰部脊柱管狭窄症を得意分野にしている整形外科医院です|脊椎外科、整形外科専門診療を行ない最新のX線撮影装置、透視画像装置、オープン型のMRIを完備。親切で心のこもった医療サービスを心がけています。
株式会社コンチネント